伊丹労働基準協会は、労働災害防止と健康維持増進・労働時間・賃金・就業規則・雇用問題等、
多岐に亘って様々な活動を展開しています。
労働基準法・労働安全衛生法に基づく各種の資格取得講習会や、
労働災害防止のための色々な教育・研修、安全衛生大会、シンポジウムなど安全衛生管理、
労務管理全般にわたって下記の諸事業を実施しています。
登録養成講習((一社)兵庫労働基準連合会伊丹事務所実施)
安全衛生推進者養成講習・衛生推進者養成講習
能力向上教育
安全管理者能力向上教育
各種セミナー
労働衛生管理・労働時間対策・労働者労務管理等
その他講習
新入者安全衛生教育講習・メンタルヘルス講習・交通労働災害防止講習
登録技能講習((一社)兵庫労働基準連合会伊丹事務所実施)
玉掛け・ガス溶接・フォークリフト運転・床上操作式クレーン運転(5t以上)
特別教育等
自由研削といし・5t未満クレーン運転業務・酸素欠乏危険作業・粉じん作業・安全管理者選任時研修 ・職長教育 ・安全衛生責任者教育
行政指導
労働法令改正施行説明会・労働法令講習会・労働保険年度更新説明会・労務問題講習会・
労働基準行政説明会
◎伊丹地区労働安全衛生大会の開催
◎連合会発行「六甲展望」配布
◎安全衛生・労務教育用ビデオの貸し出し
◎優良事業場見学会の開催
◎中小企業無災害記録証の推薦
◎安全衛生合同視察研修の実施
◎その他安全衛生・労務問題窓口専門相談
◎会報「協会だより」発行配布
◎安全衛生参考図書・用品等の紹介・斡旋
◎産業安全祈願祭並びに安全衛生担当者年賀会の開催
◎安全衛生優良事業場・安全衛生功労者の表彰
◎安全衛生関係資料の提供
◎安全・労働衛生・年末年始各週間行事啓発活動
年会費
申込書PDFを御印刷の上、下記宛にご送付ください。
伊丹労働基準協会
TEL:072-778-6660
FAX:072-778-6662
〒664-0895 伊丹市宮ノ前2-2-2(伊丹商工会議所内)